みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
サリー
サリー
いつも想う・・・
人生をエンジョイしたいと
(笑)

・・・・・・・・

作りたい時にモノを作る。
自分の気持ちに忠実な生き方・・・

「今を生きる」

ありがとう

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2010年04月30日

花は裏切らない~

庭の手入れをしたいたら、お隣さんと世間話に花が咲いてしまった

笑い

『この花 テッセン?』
『ご存知なんですか?』
・・・・・・・
・・・・・・・
『花は裏切らないですね』
『そうですね~』

その言葉が、今も脳裏から離れない・・・


我が家のテッセン クレマチス達です。


ベルオブウオーキング♪
八重のこんもりとした、薄紫の花が可愛いのだ


シロマンエ
今年で3年目、株も大きくなり花付きも良いおりこうさんなのだ


何処にでもある紫の大きな花、その時の状態で色が違うのよね。。。


ジョゼフィーヌ
ご立派・・・ゴージャス。。。名前の通りだよね~


バッタが、花びらを食べていまいた。
モーニングでしたか???


ロウグチ
うつむき加減にさく、濃い紫の古風な花
憧れます~


今年も綺麗に咲いてくれました


ありがとう
  

Posted by サリー at 09:14Comments(0)庭に咲く妖精~

2010年04月28日

おもてなしの心♪

昨日、kojikaお姉さまと納品へと行って参りましたの

お姉さまのお車ナビつきなので のんびりとさせて頂きました

初めての経験なので、不安感があったのですが・・・

経験豊富なお姉さまが一緒だと安心。

体は小さいけど、頼もしいのだ(笑)




納品させて頂く私達へ、お茶の準備をして頂いて・・・

感激ハートハートハート

こんな素敵な方の所と ご縁を頂きまして
メールでのやり取りでは半信半疑ような感じがありましたが・・・
現実なのですね
感謝・感謝です。


皆様のお陰様で無事に納品を済ませられました

次回は、道を覚えたので私に任せてください~
お姉さまは隣でおくつろぎ下さいね。


ありがとう
  

Posted by サリー at 18:44Comments(2)徒然なる~

2010年04月27日

うさぎちゃんドール

明日納品に、うさちゃんを持参したくて半徹夜で完成させました。

ごめんなさい・・・・今日になりました。
12時が過ぎちゃいました。




左がSSサイズの子で、ベージュのリネンのドレスを着せました。
やはりリネンは、張りとテロテロ感が好い感じですね
お耳にパールのピアスをして
アンテークレースのお帽子をのっけました。

右はSサイズの子 青に白のストライプ
コーヒー染めのレースが中々好い感じ~
同じようにピアスとアンテークのお帽子

全体的に、シックにまとめてみました

気に入って頂けるとイイナ~



友人に明日納品で忙しいよぉ~ってメールしたら
昭栄堂の フワフワのロールケーキの差し入れを頂きました
こんなに分厚く切って食べたけど・・・
ほとんど、指先の仕事なのです。
エネルギーの消費が少ないのに・・・・困ったよぉ

しかし、何故か頭がシャキッとしています。
お陰様で、リネンのドレスに挑戦できました


ありがとう
  
タグ :感謝

Posted by サリー at 00:14Comments(2)ラブラブ ドール♪

2010年04月26日

ママレードジャム♪

一週間ほど前に頂いた、大きなみかん2個

ごめんなさい 放置してました。

食べようと思ったのですが・・・つい皮を剥くのがめんどくさくて

全体的にしんなりしてきたのと、多分緑館さんの所は無農薬ではないかと思って

一物全体をありがたく頂こうと思い 皮を薄くスライスして茹でこぼして・・・

果肉を実と、薄皮と別々にして・・・

優しい味にしたいので キビ糖でさらりと煮ました。

ジャム瓶に詰めたら、丁度1瓶におさまり・・・

『私天才かも???』なんて一人ジョークを飛ばしたりして・・・

お鍋の中に指を突っ込み、舐めてみると

『ほろ苦い・・・大人のジャム』

『私の味じゃん』

冷蔵庫の中で保存している間に どのような味の変化が起るか楽しみ!


つやつやに輝いているのが、ジャムの魅力かな・・・


ありがとう
  
タグ :緑館

Posted by サリー at 08:37Comments(2)欲張りな胃袋

2010年04月25日

娘達・・・

『顔がリアル過ぎない・・・』と息子が言うじゃない~

『そうかな・・・・』

笑・笑・笑




リネンの少し入った、優しい色味のラベンダーのドレスに
コーヒー染めをしたレースを縫いつけて
リボン編みのレースのエプロンには、パールとイニシャルテープをポイントに・・・

赤毛のアンには程遠いね。



ファンキーな金髪をした元気印の子です。
深い紫のドレスには、黒のアンティークレースがお似合いです
クリーム色のレースは、昭和のお品。残っているモノですね~
もちろんレースキャミには、イニシャルテープがポイントです。

どの子も恥ずかしいから、ペチパンツを履いていますよ。

今回は、少し口角をあげ気味にして、笑っているように書いたのが・・・
少しリアルだったのかしら・・・・

ハートハートハート


ありがとう
  

Posted by サリー at 09:32Comments(2)ラブラブ ドール♪

2010年04月24日

母の優しさ~

お母さんドールが出来ました。

このドールを抱っこしながら
色んなお話(愚痴 ボヤキ)をつい話してしまいます~
・・・・・

ドールがささやくのです
『あなたは、かあさんの娘だから 大丈夫よ』
そんな優しい事を言ってくれる凛とした母は 私の太陽です。

なんてね。。。

笑い



ラベンダー色の、少しリネンの入った生地のドレスに
首元とボタンに可愛い花柄を使って
本当は襟レースのパーツをショールに使って
イニシャルモチーフとアンティークなパールでおめかし。。。

写真が綺麗に取れていませんね。
ごめんなさい~
 
ハッキリ取れていないのが案外イイかも
笑い


先日の緑館さんのイベントで、アニーのママが同じ花柄のブラウスが素敵でした
偶然端布が残っていたので、使ってみたら・・・
素敵なママになったような気がします。
拍手




kojikaさん家から養子に来た薔薇ちゃん
フンショウロウが素敵な香りをさせながら咲いてくれました



ありがとう
  

Posted by サリー at 20:44Comments(2)ラブラブ ドール♪

2010年04月23日

似てる~

只今ドール作りに夢中・・・・

ようやく、服を着せて、髪を付けて・・・

えぇ・・・何だか 似てきたみたいな 気がする~

笑い



ボンドが乾くまで一晩置いて

問題のお顔を描いたら・・・完成だ。

楽しいなぁ・・・

マイケルの音楽を聴きながら制作すると
何だか優しい子になっていくようだ・・・

笑い


ありがとう マイケル
  
タグ :自由

Posted by サリー at 17:48Comments(0)ラブラブ ドール♪

2010年04月21日

自由でイイの~

先日イベントでお邪魔した緑館さんで
ちょこっと話をしていたら
『カントリードールには決まりが無いから、自由に作っていいのよ~』
なんてありがたいお言葉。

アニーさんのママ、昔カントリードールの先生をしてらして
お弟子さんが180人もいたんだって・・・
スゴイよぉ・・・お母さん。

直ぐ近くに、スゴイ先生がいらしたなんて、ありがたいです。


それと、てげてげの私にピッタリじゃない~
ラッキー!製作意欲が湧いて来ました。。。



45センチのボディちゃん
3体取りまとめて制作中です

胸の所に、いつものスタンプを押してます(笑)



ありがとう
  
タグ :アニー

Posted by サリー at 18:07Comments(2)ラブラブ ドール♪

2010年04月20日

引き寄せられて~

昨日ハンドメイド仲間kojikaさんと鹿児島へ車
行った先は、素敵な所ばかりでした。
詳しくは、kojikaさんのブログでお楽しみ下さいね。



緑館さんのジャスミンの香りが、心を華やかにしてくれます。。。


akkoカフェさんから頂いた可愛いクッキー
総てのモノが こじゃれているのだ。。。


アニーさん家のサリーちゃんから頂いた、新鮮なお野菜~
優しい心使いは親譲りですね。。。


綺麗な花に、蝶やミツバチが集まるように・・・
人も同じなんだと想う。

皆それぞれ綺麗な花を咲かせている人ばかり出逢った
その花はユニークで可愛らしい、世界に一つだけの花。

ご同行していただいた皆さま、出会った方々・・・・

ありがとう
  

Posted by サリー at 18:02Comments(0)徒然なる~

2010年04月17日

名前買い・・・・

最近白い色が好みなのです。
流行のナチュラル系でしょうか
笑い

以前和骨董に夢中になっていた頃は
茶・黒が落ち着いてイイナ~って思っていたの
その頃、家にあった椅子を黒にベイントしていたのを
今回、白にしたくて ホームセンターへ

白といっても沢山あるのですね。
迷っちゃう・・・
『ビクトリアンホワイト』
これが良いかも(笑)
フワフワした白さではなく、重厚な奥行を感じさせるようなイメージがあるのかな???




性格上~てげてげに塗りました。
笑い
それがいい感じになったような気がします。
笑い

イケナイ・・・いろんなモノが塗りたくなるのは何故かしら???



ありがとう
  
タグ :ナフコ

Posted by サリー at 09:53Comments(0)頭の中の妖精たち

2010年04月15日

試作品

友人Yちゃんから引き継いだ、ドールの材料でようやく試作品が出来た。

作りながら、『可愛い服を着せてあげるからね~』
『あなたの人生は???』なんて話しながら
一人じゃ寂しいから・・・
この子達の仲間を増やしていきたいと思いながら作ったのです。




ホラ可愛い顔してね。カメラ目線でね。とても可愛いね。
又話かけながら~写真に収めました

笑い笑い笑い




Yちゃんが言ってたのよね、私は覚えていないのだけど
小さい時沢山の人形をTVの上に並べてあったよね・・・
それが羨ましいと思っていたと~

大人になって、そんな気持を忘れていたのだが
私の小さい時、人形が好きだったんだ・・・・
それを覚えていてくれたYちゃんありがとう
私の中にも、Yちゃんのような可愛い気持があるんだよね

何だか、その事で製作意欲が湧いてきたのだ・・・


このドールを抱っこすると何故だか『ホットするのよね・・・』
そんなドール作りができたら最高だよね。。。

綺麗で立派で存在感のあるドールも素敵なんですが
隅っこに、ちょこんと座っていて何故か
頭をなでなでしたり
抱っこしたり
そんな衝動にかられる、素朴なドールがイイナ~


ありがとう
  

Posted by サリー at 10:25Comments(0)ラブラブ ドール♪

2010年04月14日

嬉しいよぉ・・・・

いつもお世話になっているアニーさんを待ち合わせ場所に使っている
普通に考えると、可笑しな事なのですが
いつも、ありがとう~


更に今回は沢山の戴きモノなど等 メロメロ




小さいサリーちゃんから フランスのお土産 (不思議なパワー石が素敵)
kojikaさんから ターシャのポストカード (心が豊かになる色づかい)
うさぎちゃんから バースデイ (若い子のセンスに嫉妬)
素敵な人からのレター (嬉しくて持参しています)


忘れないように、日記にカキコしておきましょ。



ありがとう
  
タグ :アニー都城

Posted by サリー at 09:03Comments(0)徒然なる~

2010年04月13日

職人の技???

いつも『品切れ』状態のリネン屋さん・・・

まさかと思いつつ、覘いてみたら えぇ・・・残り20個(10メーター)

買わないと・・・・最小限に留め・・・3個(1,5メーター)

次の日覘いてみたら、『品切れ』

みんな欲しいのは、同じなのかな・・・

笑い

何となく 嬉しい~




届いたミルク色のリネンを、端をロックでかがり

何処かのリネン屋さんと同じように、少なくとも3回は洗います。

笑い

頭の中にある作りたいイメージに合わせて、力を込めて洗いましょう。

お陰様で今日は、晴れ



ありがとう
  
タグ :ポランカ

Posted by サリー at 10:12Comments(0)頭の中の妖精たち

2010年04月10日

復活!すずらん~

先日 串間のひなたぼっこさんの所で
可愛い、すずらんを見せてもらった。
『球根で植えたのが咲いたのよ』って嬉しそうに話してくれた
一緒になって、上手に育てたねって話していたけど
ホントは少し、寂しさがあったの・・・・

数年前、思いっきり深く掘り起こして草を抜いてから
可愛いすずらんの姿を見なくなったのが、寂しくて・・・

今日朝ふと視線を落とすと、発見!




ありがとう
  

Posted by サリー at 13:57Comments(0)庭に咲く妖精~

2010年04月09日

花見♪

春は桜と思っていました。

近年は、チューリップがその位置を占めています。

と言う訳で今年も、フローランテへ行って来ました
チョッと遅かったような感じもしましたが
新聞を見ると、晴れの日はこの日を逃すと無いみたいだし・・・




チューリップの歌詞のような風景に思わず~
♪咲いた、咲いた、チューリップの花が、並んだ、並んだ、赤白黄色、どの花見ても綺麗だな♪



八重咲きは、うっとりしてしまう。


ありがとう
  

Posted by サリー at 09:15Comments(0)徒然なる~

2010年04月06日

練習代

人形が作りたいと想っている・・・
人形と言うより、ドールを作りたいのである。。。

その微妙なニュアンス解かってもらえるかな・・・
笑い

そんな話を友人達と話していたら
押入れの中に沢山カントリードールの材料があるよ~

ありがたい 私にしたらお宝のようなモノです。
何体か作っていかないと、自分の作りたいモノが見えてこない気がしていました



『ありがとね。可愛い子を作って来るからね~』

持つべきものは友人ですね。


ありがとう
  
タグ :感謝

Posted by サリー at 17:59Comments(0)頭の中の妖精たち

2010年04月05日

プロの直伝

歳を重ねると、図々しくなるようで・・・
何かに付け、プラスアルファを求めるようになるモノですね。

先日2回目行った、イタリアンのシェフにパスタのコツを教えて頂いた。
本当は、何でも好かったの~彼と話がしたいとそんな下心があったの・・・
だから、カウンター席に座ったのだから(笑)

そんな下心が幸いして、ちゃっかり美味しいコツなんか教えてもらえたし・・・
シェフが言うには『パスタは煮込み料理』
茹で上がったパスタを、ソースで煮ると美味しさを含んだパスタが出来る。ゆで汁をソースに入れると パスタから出るグルテンの作用で、トロミと旨みが・・・・
メモを取っていなかったので、虚ろな記憶を元にカキコしている~


坂谷峠でタラの芽を買い求めていたし、友人から わらびを頂いたので・・・
春の香りのパスタを作ってみました。



ベーコンの旨みとゆず胡椒 単純な調味料で、味が決まります。


ありがとう玄さん
  
タグ :GEN

Posted by サリー at 09:44Comments(0)欲張りな胃袋

2010年04月03日

みんなの輪



よく雑貨店に置いてある素敵なフライアー?DMのようなハガキを保存するモノが欲しいと思って作った手帳です

生地はkojikaさんから頂いた物です。
オリーブ色のリネン 私は選ばないような優しい色味

クロスステッチのボタンは、うさぎちゃんの作品
こんな緻密な作業は、流石!頭が下がります。

レースのドイリーはフランスから~
ヤホーのオークションでゲットした思い出の品です

ベアーを作った時の端切れで、そのまんまのベアーの顔をアップリケ


皆様のお陰で、お気に入りが出来ました。


ありがとう
  

Posted by サリー at 08:44Comments(2)徒然なる~

2010年04月01日

レースのカチューシャ

好きなレースで頭を覆いたいと思っていたのです。

何故って???

カキコするのも 恥ずかしいのですが・・・・

髪を染めている人は経験があると思うのですが

時間が経つと 生え際が気になるのです

プリンちゃんではなく 白んちゃんになるから・・・

笑い

おしゃれを 意識して作ったモノではなく 必要なアイテムとして・・・

笑い



アンティークのチュールレースで作ったら 何だか花嫁さんの???

笑い

森ガールのコスプレ用になったみたい・・・

笑い

今度は、茶色のバテンレースで作ろうかな???

チョキ



ありがとう
  
タグ :森ガール

Posted by サリー at 08:46Comments(0)頭の中の妖精たち