2015年10月28日
今月2回目のランチ
10月初め、「風じん」さんでランチを楽しんだ
が何故か写真の画像が不明になってしまった
その写真を取る為ではなく
前回参加出来なかった方に喜んでほしくて
また予約をお願いした。
お優しいオーナー様から同じメニューになりますがよろしいでしょうか?と・・・・
お心遣いに感謝致します。

また同じように裏道を通り抜けて、ブリーズガーデンさんで・・・・

ごちそう様
が何故か写真の画像が不明になってしまった
その写真を取る為ではなく
前回参加出来なかった方に喜んでほしくて
また予約をお願いした。
お優しいオーナー様から同じメニューになりますがよろしいでしょうか?と・・・・
お心遣いに感謝致します。

また同じように裏道を通り抜けて、ブリーズガーデンさんで・・・・

ごちそう様
2015年10月24日
今日のオヤツ~
10月も後少しと言うのに、この暑さ
冷たいアイスは抵抗なしに美味しい。
数日前から主人が美味しいアイスがあると何回も言うのよね~
「話はイイから、現物が・・・・」と冷ややかな返事の私。
その美味しいアイスは、シャトレーゼのアイスでした。

残り2個は、明日のオヤツにしましょね。
「ありがとう、ゴチになりました。」
冷たいアイスは抵抗なしに美味しい。
数日前から主人が美味しいアイスがあると何回も言うのよね~
「話はイイから、現物が・・・・」と冷ややかな返事の私。
その美味しいアイスは、シャトレーゼのアイスでした。

残り2個は、明日のオヤツにしましょね。
「ありがとう、ゴチになりました。」
2015年10月16日
初めてのの四角竹~
二年ほど前に知り合った人に教えてもらった「四角竹」
見たのは今日が初めてです。
何でもその人は余りの美味しさに自宅の庭で栽培していると言っていた~
財部のきらら館へ、からいも餅を購入に行ったが残念ながら無くて・・・・
ふと目に入ったのが「四角竹」の文字と物・・・
初めて食べるのに3袋も買ってしまった。
名前の通り四角なんです、不思議ですよね

皮ごと茹でると、紫の茹で汁が・・・・・
その後、水で晒して・・・・

同じ所で販売していた、原木シイタケと、豚肉で炒め煮にしたのですが
主人と話していたら、焦がしてしまって
完成の画像は取りませんでした・・・(涙)
タケノコ好きにはたまらない美味しさ
こさん や だいみようとまた違う味
秋に食べられるとは、
長年生きているけど、知らなかったぜ・・・・
ごちそう様
見たのは今日が初めてです。
何でもその人は余りの美味しさに自宅の庭で栽培していると言っていた~
財部のきらら館へ、からいも餅を購入に行ったが残念ながら無くて・・・・
ふと目に入ったのが「四角竹」の文字と物・・・
初めて食べるのに3袋も買ってしまった。
名前の通り四角なんです、不思議ですよね

皮ごと茹でると、紫の茹で汁が・・・・・
その後、水で晒して・・・・

同じ所で販売していた、原木シイタケと、豚肉で炒め煮にしたのですが
主人と話していたら、焦がしてしまって
完成の画像は取りませんでした・・・(涙)
タケノコ好きにはたまらない美味しさ
こさん や だいみようとまた違う味
秋に食べられるとは、
長年生きているけど、知らなかったぜ・・・・
ごちそう様
2015年10月11日
私達は追っかけです。
先月、山形屋さんのモノフェアーで素敵な多肉植物屋さんがいらっしゃいました。
次回のイベントをお聞きして本日デサキのイベント会場へ~
ごめんなさいお名前を何回も友人に聞くけど覚えられないの~
でも、作品を見れば、あのセンスの良さは直ぐ解るの~
ごめんなさい、オバちゃんは多肉植物が好きなんだけど
枯らすのも上手いの~
だから・・・
今回は、アイアンの台と、ブリキの蓋の鉢を購入して
清武のこじゃれた100円ショップで偽物多肉を購入して
絶対に枯れないモノを飾りました。。。
案外、偽物も可愛いと思いませんか?
これは、息子にあげようと想っています。。。。
うしし・・・・

いつも素敵な作品 ありがとうね
益々の繁盛を陰ながら祈っていますね~
次回のイベントをお聞きして本日デサキのイベント会場へ~
ごめんなさいお名前を何回も友人に聞くけど覚えられないの~
でも、作品を見れば、あのセンスの良さは直ぐ解るの~
ごめんなさい、オバちゃんは多肉植物が好きなんだけど
枯らすのも上手いの~
だから・・・
今回は、アイアンの台と、ブリキの蓋の鉢を購入して
清武のこじゃれた100円ショップで偽物多肉を購入して
絶対に枯れないモノを飾りました。。。
案外、偽物も可愛いと思いませんか?
これは、息子にあげようと想っています。。。。
うしし・・・・

いつも素敵な作品 ありがとうね
益々の繁盛を陰ながら祈っていますね~
2015年10月11日
黄昏のランチ~
昨日は、毎月集まる女子会のランチ
人気のある「風じん」さん3回目でようやく予約ができました
初めての友は、手入れの行き届いた広いお庭に圧倒され
更に美味しい食事に感動してました
食事の写真が不明なのが申し訳ありません・・・

裏道を通ると車で3分の場所にある「ブリーズガーデン」さんでお茶会
私は、大きな器に並々のカフェオーレとパンプキンチーズケーキを頂きました
美味しいモノを頂いて
楽しい話をして・・・・・

今日は、宮崎市内でランチ
予約をしていないで飛び込みで行って、カウンターで並んで美味しくいただきました
ごめんなさい店名を名前を忘れたよ~
本当に行き当たりばったりの私達です(笑)


なんか昨日から、遊び方に忙しい日々でした・・・・
誘ってくれる人がいて
一緒に話を聞いてくれる友がいて
夕日を一緒に眺めてくてる友がいて
なんて幸せなんだろう・・・・・

一人家に向かう時、茜色の夕日が黄昏ていた
一人は寂しいなぁ~
なんてねたまには、センチになることもあるよ~
秋だもんね(笑)
ありがとう
人気のある「風じん」さん3回目でようやく予約ができました
初めての友は、手入れの行き届いた広いお庭に圧倒され
更に美味しい食事に感動してました
食事の写真が不明なのが申し訳ありません・・・

裏道を通ると車で3分の場所にある「ブリーズガーデン」さんでお茶会
私は、大きな器に並々のカフェオーレとパンプキンチーズケーキを頂きました
美味しいモノを頂いて
楽しい話をして・・・・・

今日は、宮崎市内でランチ
予約をしていないで飛び込みで行って、カウンターで並んで美味しくいただきました
ごめんなさい店名を名前を忘れたよ~
本当に行き当たりばったりの私達です(笑)


なんか昨日から、遊び方に忙しい日々でした・・・・
誘ってくれる人がいて
一緒に話を聞いてくれる友がいて
夕日を一緒に眺めてくてる友がいて
なんて幸せなんだろう・・・・・

一人家に向かう時、茜色の夕日が黄昏ていた
一人は寂しいなぁ~
なんてねたまには、センチになることもあるよ~
秋だもんね(笑)
ありがとう
Posted by サリー at
21:07
│Comments(0)
2015年10月03日
土曜日のランチ~
行って来ました 海鮮料理 笑(わらう)
三股の足立鮮魚店内に何か建物を作る時から興味がありました
行った人からは中々予約が取りづらいとか
多い時は、相席になる場合もある等々聞いていましたが
無謀にも、土曜日のランチ予約も無しに、突撃ムードで行ったら
個室に通されゆっくり美味しいランチを頂く事が出来ました。
ヤッタ!!!
本日限定の海鮮丼 1,800円
見えないが、美味しそうなシラスが隠れていますよ~

お刺身定食 1,600円
刺身・刺身・刺身が好きな人は嬉しいかも(笑)

魚南蛮定食 1,000円
チキン南蛮のお魚バージョン
魚の種類は解らないが あっさりして美味しい。

場所は都城東高校近くです。

お会計をする時、何か視線を感じて横を向くと・・・・
大きな写真が壁に飾ってあった
なんでもお客様に頂いたモノらしい
不動明王様に白蛇が巻き付いている
白蛇様は可愛いお顔をされていらっしゃる
今、書きながら、あの写真が脳裏をよぎる
これ以上書けない・・・・
これからの益々のご繁栄をお祈りしながら、ペンを置きましょう。
ごちそう様でした。
三股の足立鮮魚店内に何か建物を作る時から興味がありました
行った人からは中々予約が取りづらいとか
多い時は、相席になる場合もある等々聞いていましたが
無謀にも、土曜日のランチ予約も無しに、突撃ムードで行ったら
個室に通されゆっくり美味しいランチを頂く事が出来ました。
ヤッタ!!!
本日限定の海鮮丼 1,800円
見えないが、美味しそうなシラスが隠れていますよ~

お刺身定食 1,600円
刺身・刺身・刺身が好きな人は嬉しいかも(笑)

魚南蛮定食 1,000円
チキン南蛮のお魚バージョン
魚の種類は解らないが あっさりして美味しい。

場所は都城東高校近くです。

お会計をする時、何か視線を感じて横を向くと・・・・
大きな写真が壁に飾ってあった
なんでもお客様に頂いたモノらしい
不動明王様に白蛇が巻き付いている
白蛇様は可愛いお顔をされていらっしゃる
今、書きながら、あの写真が脳裏をよぎる
これ以上書けない・・・・
これからの益々のご繁栄をお祈りしながら、ペンを置きましょう。
ごちそう様でした。