2017年10月19日
リネンの喪服
最近、喪服を着る機会が多い。
その喪服はハンドメイドなのだ。
少し厚みのあるリネンで、長袖
上から被るタイプのワンピース
夏はそれ一枚で・・・
寒くなると、レースのペチコートやインナーで・・・
季節に関係なく一年中着まわせる( ^ω^)・・・
なんて楽ちんなのかしら・・・・
少し長めなので、畳に座って
足を崩しても、楽ちんなのかしら・・・・
Aラインのデザインでウエストを絞ってないので
沢山食べても、楽ちんなのかしら・・・・
だからお葬式のお手伝いも、ストレスなく行けます。
最後のセレモニーの猫の手にでも使っていただけたら幸いです。
・・・・・・ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございます
その喪服はハンドメイドなのだ。
少し厚みのあるリネンで、長袖
上から被るタイプのワンピース
夏はそれ一枚で・・・
寒くなると、レースのペチコートやインナーで・・・
季節に関係なく一年中着まわせる( ^ω^)・・・
なんて楽ちんなのかしら・・・・
少し長めなので、畳に座って
足を崩しても、楽ちんなのかしら・・・・
Aラインのデザインでウエストを絞ってないので
沢山食べても、楽ちんなのかしら・・・・
だからお葬式のお手伝いも、ストレスなく行けます。
最後のセレモニーの猫の手にでも使っていただけたら幸いです。
・・・・・・ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございます
2017年07月19日
チクチクと・・・
先日の土曜日にオレンジマーケットのイベントへ行って来ました。
ハンドメイドのイベントは久しぶりでした・・・・
知り合いの方とお会い出来るのも楽しみの一つです
今回は、リバティのバッグをお友達と色違いでゲットしましたよ
それに付けるモノを作りました
カペル柄は何を作っても絵になる優れものですね
今回は、クルミボタン。

アニーちゃんの店舗で可愛いお人形があったので
ナニヤカニやらを付けてみました・・・・
おばちゃんが下げるバッグにもちろん付けます
だって、可愛んだもん・・・

ありがとう
ハンドメイドのイベントは久しぶりでした・・・・
知り合いの方とお会い出来るのも楽しみの一つです
今回は、リバティのバッグをお友達と色違いでゲットしましたよ
それに付けるモノを作りました
カペル柄は何を作っても絵になる優れものですね
今回は、クルミボタン。

アニーちゃんの店舗で可愛いお人形があったので
ナニヤカニやらを付けてみました・・・・
おばちゃんが下げるバッグにもちろん付けます
だって、可愛んだもん・・・

ありがとう
2016年09月07日
あるもので・・・
カップの水滴が気になるので・・・・
水分を吸ってくれるコースターが欲しいなぁ~
なんて思っていたら
以前友達から頂いた、手作りのさおり織コースターが出てきた
暑い暑い時ならそのままで使っていたが
少し涼しくなってきたので
手持ちのリバティやレースをチクチク縫い付けた。
作りながら・・・・
あれほど飲んでいた冷たい飲み物も最近飲んで無いことに気づいた
なんて、おバカなんだろう・・・・
見ているだけでもイイかもね。
なんてね(笑)

ありがとうね
水分を吸ってくれるコースターが欲しいなぁ~
なんて思っていたら
以前友達から頂いた、手作りのさおり織コースターが出てきた
暑い暑い時ならそのままで使っていたが
少し涼しくなってきたので
手持ちのリバティやレースをチクチク縫い付けた。
作りながら・・・・
あれほど飲んでいた冷たい飲み物も最近飲んで無いことに気づいた
なんて、おバカなんだろう・・・・
見ているだけでもイイかもね。
なんてね(笑)

ありがとうね
2015年02月11日
ぎっちょさんのスマホケース

先日のカンピクにて、アニーさん所で素敵な迷彩柄のハラコをゲット。
と言っても、友人がお買い上げ
いつもはハラコ嫌いちゃんなんですけど
この柄がたいそう気に入ったようです。

まだスマホは挿入していませんので変な感じですね(笑)
上下逆さまに掲載したのではなく
左利きなので、通常と反対仕様なんです
彼女の好きなリバティーに、綺麗な青を・・・・
気に入って貰えるかしら・・・・
何かの記念になればイイと想って、心を込めて作りました。
ありがとう
2015年01月17日
龍のバッグ^_^

昨年ハンドメイドショップアニーさんで何となく惹かれて
ゴールドに光る革を手に入れた
中々、完成できず、何度止めようと思ったことだろう
完成して見ると、まるで龍のうろのような質感にビックリ
無意識に求めていたのが「龍」それもゴールドとは・・・・
何処に提げて行こうなか、楽しいな^_^
ありがとう
2014年12月30日
スマホ手帳~
既成の透明なスマホケースもイイのだが・・・・
何か・・・他人のスマホを借りているような
ですから、作っちゃいました(笑)


作るとなると、お手本が・・・・
そんな時に助かるのが、ハンドメイドのお店アニー様
お母様が作り方を詳しく教えて下さり
ホント親切なんです
それにこの革、ステンドクラスのようで素敵でしょ。
手帳で守られているので、先日落としたときもOKでしたよ。
ありがとう
何か・・・他人のスマホを借りているような
ですから、作っちゃいました(笑)
作るとなると、お手本が・・・・
そんな時に助かるのが、ハンドメイドのお店アニー様
お母様が作り方を詳しく教えて下さり
ホント親切なんです
それにこの革、ステンドクラスのようで素敵でしょ。
手帳で守られているので、先日落としたときもOKでしたよ。
ありがとう
2014年10月01日
ガーゼのストール
久しぶりにハンドメイドしちゃいました。
実は・・・・
この生地にはネガティブな印象が有ります。
5ヶ月以前
宮崎市内某店舗で友人がこの黄色いガーゼを生地幅(110センチ)買入したのでした。
正方形の生地で△ストールを2枚作る予定だったのに
数か月後、作ろうと思い立ち袋から取り出すと・・・・
なんと50センチ満たない生地が・・・
多分、カットした残りを渡されたようだ。
その時のレシートはとっくにゴミ箱の中
友人に生地を見せると
「今更どうしょうもない・・・・」
私が直ぐ確認してたらよかったのに・・・・と反省。
この生地を見るたびに申し訳なくて・・・・・。
手持ちのレースを沢山つけて、これで勘弁してもらおう。
私の気持ちをてんこ盛りにして、ポジティブストールが出来ました(笑)
ありがとう
2014年09月23日
ヒョウ柄バッグ~
両手が使えるような、肩掛けバッグが欲しくて・・・・・
新しく革を購入しようかと考えていました
使っていない半端が有るので、パッチワーク風にしました。
一番目のつく場所に、ヒョウ柄を・・・・
ナチュラル系の服が多いのに~
合わせられるか???
それが問題です(笑)
裏がグレーなので、「まあイイか」と独り言。
持ち手の裏もヒョウ柄のリボンを貼りました。
大阪のおばちゃんなんて言わないでね。(笑)
ありがとう
2014年03月20日
カシメが下手くそなので・・・
綺麗に並んだ、カシメが美しい~
こんなに出来たらどんなに良いかしら
作品の幅も広がるのにね(涙・・・・・)
コラージュしたハンドメイドな手帳が出来た~
写真は裏面です。
表は、ピンクやヒョウ柄で可愛くしましたよ(笑)
オバサンが持つようなモノではないけどね(笑)
実は・・・カシメが下手くそなので以前もらったような作ったような
カードケースのボタン部分や、アンティークなピンクのテープを利用して
手帳とカードケースを合体させたようなモノを作りました。。。
自分のモノを作るハンドメイドは楽しい(笑)
ありがとう
2014年03月02日
情熱の赤~口金ポーチ
例の福袋の小さな革をハラコで張り合わせ
落ち着いた感じに仕上げました
口金のサイズは12センチ
リバティースザンナ柄は、お気に入りなの
手縫いの汚い縫い目をカバーするのに、赤いテープが
いい仕事しています。
この口金は15センチ。
何個作っても、それぞれ形や素材が違うと難しいネ・・・・
***********
口金は職人さん、にお任せ~
と舌の根も乾かぬ内に・・・・
可愛い口金を見ると、買ってしまった。
難しいモノに挑戦したい、不屈の精神の持ち主か
よほどのアホだろうネ(笑)
***********
気が付けば
作りたいと想う、情熱の赤を、ポイントに使っているではないか(笑)
その所は、アホでは無かったネ(笑)
ありがとう
2014年02月23日
職人さんにオマカセ~
先日、カンピクでアニーさんで買った革の福袋の中に
キャメルの薄い革が2カット入っていました
これで何を作ろうかな???と想っていたら
赤い玉の付いた口金(くちがね)を衝動買いしてしまった。。。
話は変わるが、以前口金を(ろぐち)と何回も読んでいた人がいた
口金を見ると、つい思いだす・・・(笑)
手芸用品には、意味不明な名前が多いよね~
多分間違って読んでいるモノが多々あるような気がする(笑)
がまぐちを安易な気持ちで作ろうとしていた私
反省・反省
以前数個作った経験はあったそれは、縫い付けるタイプだった
ハンドメイドの中でもハードルが高いよね
これは、作るモノではなく、買った方がいいのかもね(笑)
職人技満載の口金だものね・・・
ありがとう
2014年02月16日
革の福袋から1個目
カンピクで、最後の1個を手に入れたアニーさんの 革の福袋
おもいっきり沢山の革が入っていましたよ~
嬉しいなぁ~
幅25、高さ20位の、サイドバッグが出来ました。。。
ハラコは、小さな端切れをお友達が探して進めてくれたもの
正解でした(笑)
まだまだ革が残っています
財布にブックカバーと頭の中は、作りたいものが目白押し・・・・
ハンドメイドは楽しいな~
ありがとう
2013年12月31日
やっぱ好きやねん♪
年末、新しく引っ越されたハンドメイドご用達のアニーちゃんで
素敵な お作品に出会った・・・・・
フランスの作家さんの作品は何処にも売ってないような素敵な素材で出来ている
アンティークのパーツは1点ものなので、購入しようとも思ったが
「持ってる材料で出来そうだよ~」と耳元でささやく・・・悪魔がいる
「作るのマジ メンドクサイよ・・・笑」

使わずに仕舞ってあった アンティークのキルト、レース、色々持ってるし(笑)
それと、ローズちゃんにもらったモノも活用させていただきました
今回購入の、黒い大きなボタンのようなパーツ 素敵でしょ
タグにナポレオン3世と書いてあったの・・・・
欲しい・欲しいとRちゃんにおねだりして・・・
えへへ ^_^

中もアンティークレースを聖衣(クロス)にはりました
マグネットはピンクのハート・・・
今年最後の想いれ多い作品なのです
食断をしていた時の作品で
食べたい事を忘れさせてくれた作品なのです・・・・
だからかな、付け過ぎの感が否めない(笑)
このセカンドバッグは、これからタロットカード入れとして
大切に使っていきたいな・・・・
このバッグを見ていると、自分の過去世や色々思いだす
不思議なバッグなのです。
ありがとう
素敵な お作品に出会った・・・・・
フランスの作家さんの作品は何処にも売ってないような素敵な素材で出来ている
アンティークのパーツは1点ものなので、購入しようとも思ったが
「持ってる材料で出来そうだよ~」と耳元でささやく・・・悪魔がいる
「作るのマジ メンドクサイよ・・・笑」
使わずに仕舞ってあった アンティークのキルト、レース、色々持ってるし(笑)
それと、ローズちゃんにもらったモノも活用させていただきました
今回購入の、黒い大きなボタンのようなパーツ 素敵でしょ
タグにナポレオン3世と書いてあったの・・・・
欲しい・欲しいとRちゃんにおねだりして・・・
えへへ ^_^
中もアンティークレースを聖衣(クロス)にはりました
マグネットはピンクのハート・・・
今年最後の想いれ多い作品なのです
食断をしていた時の作品で
食べたい事を忘れさせてくれた作品なのです・・・・
だからかな、付け過ぎの感が否めない(笑)
このセカンドバッグは、これからタロットカード入れとして
大切に使っていきたいな・・・・
このバッグを見ていると、自分の過去世や色々思いだす
不思議なバッグなのです。
ありがとう
2013年09月24日
もったいない
雑誌LEEの付録を以前貰って大事にしまっていた
素材はリバティーのビニコ
使わないのはもったいないので
ピーラーでミシン目を解いて、素材を利用させて頂いた。
雑誌の付録を甘く捉えていたのがまずかった・・・・
かなり丁寧な縫製だった。
丁寧な美しいデザインのポーチを潰して
継ぎ接ぎだらけで雑なポーチに変えるなんて
なんてオオバか野郎だ!!!
出来上がってみて、反省させられた・・・・
これが私の人生かもしれない(笑)
ありがとう
タグ :ハンドメイド
2013年09月18日
乙女なブローチ♪
「シュシュ作りのキッドにホコリがたまっているよ・・・・」
上からの声に、素直に応じる。。。
髪は短いので、シュシュは使えない
ブローチの金具を見つけ出したので
手持ちの材料とコラボして
こんなの出来ました(笑)
乙女チックだな???
私が憑けると違和感がありそうだなぁ(笑)・・・・・・
あの人に聞いてみよう
「似合う?似合わない??ハッキリ言ってよ!!!」
ありがとう
タグ :ハンドメイド
2013年09月09日
旅行ドッグ~
必要が有り 旅行バッグを作った(笑)
2~3泊位の大きさが出来た。。。
大きさが解るように、内のワンコを入れて撮影しようとしたが・・・・・
嫌がられた。。。
おバカな私
多分旅行気分で、浮かれすぎなのかもね。。。
ごめんよ龍。
ありがとう
2013年08月30日
柔らかい~
先日ワークショップぴあ*ぴあさんで手触りの良い柔らかな革を手に入れ
デジカメケースを作った。
ハードな革でファスナー開閉で以前作ったが・・・・
なんとなくアキタ(笑)
何も付けず、シンプルに
それって私には難しい事なのだ(笑)
柔らかい質感が 気持ち良い~
ずーと触っていたい(笑)
それと匂いも嗅いでいたい(笑)
ありがとう
タグ :ハンドメイド
2013年08月25日
三度目の正直バッグ
先ほど完成しましたトートバッグ~
恥ずかしながら、三度作りました
一度目は、皮のみで縦に長いトートバッグ
深すぎて使い勝手が悪いため二つに分断しました
二度目は、分断した下の方を使ったが・・・・
高さ16センチは、中のモノがばらけてしまうので
今回三度目のリメイク・・・・
持っていたゴブラン織をはぎ合わせて、高さを28センチにして
ひとまず、納得かしら(笑)
ありがとう
2013年08月05日
カペルも好き♪
リバティーのカペル生地が手に入ったので
OPを作ろうと思った
が・・・・
ふと、友人の顔が浮かんだ
あの子もカペル好き!
幸せは分かち合いましょう
同じ生地でバイアスが取れなかったので
アニーちゃんでリバティーのバイアスをゲット!!!
星柄の名前は解らないが、可愛い。。。
花柄も名前は忘れたが、可愛い。。。
リバティーは不思議だよね
違う柄を合わせてもしっくり馴染むからね。。。
リバティを着ると、幸せを感じる~
友人も感じてもらえるかな???
ありがとう
2013年07月26日
革の「バルーンバッグM」♪
お気に入りの型紙「バルーンバッグM」
kojikaちゃんが以前、柔らかな革で作ったらいいかもね???
その言葉が、脳裏に焼き付いていました~
手持ちの革が薄い色味だったので
アンティーク風な感じに染めて・・・・
ローズちゃんにもらった金具をあしらい・・・・
あそこに行く時に、さげて行こうと・・・・・
妄想しながら~形にしました(笑)
アイディアと金具を
ありがとう
タグ :ハンドメイド